
お早うございます。
南九州、昨日梅雨明けしたそうです!
もう、メチャ暑いです

まだ6月とは思えない空の色です^^
ドムの続き

ようやく、脚部スカートのスジ彫りを3体分終わりました(汗


少しは技術向上出来た様です!
以前ならラインがヨレヨレだったから、これはコレで自己満足(笑
もっと頑張らねば^^
南九州、昨日梅雨明けしたそうです!
もう、メチャ暑いです

まだ6月とは思えない空の色です^^
ドムの続き

ようやく、脚部スカートのスジ彫りを3体分終わりました(汗


少しは技術向上出来た様です!
以前ならラインがヨレヨレだったから、これはコレで自己満足(笑
もっと頑張らねば^^
スポンサーサイト


こんばんは
おとといから急に暑くなりました!
今日もまさに夏空!でした!
快晴なのは有り難いんですが、急に気温が上がったので暫く身体が慣れるまでは時間がかかりそうです(^^;

おととい、雨が上がりましたんで、夕方からひとっ走りした時の錦江湾です。

我が愛車!
噂には効いてましたが、エンジンの熱風が半端無いです(笑
センターからアンダーカウルは夏の間は外した方が良いかもです^^

こちらは2週前に撮ってたんですが、アップのタイミングを逸したのでここで^^;
おとといから急に暑くなりました!
今日もまさに夏空!でした!
快晴なのは有り難いんですが、急に気温が上がったので暫く身体が慣れるまでは時間がかかりそうです(^^;

おととい、雨が上がりましたんで、夕方からひとっ走りした時の錦江湾です。

我が愛車!
噂には効いてましたが、エンジンの熱風が半端無いです(笑
センターからアンダーカウルは夏の間は外した方が良いかもです^^

こちらは2週前に撮ってたんですが、アップのタイミングを逸したのでここで^^;


お早うございます。
梅雨の真っ盛りの南九州
14日からの降り始めから昨日までで既に700ミリも降っている地域があるそうで、この量、通常の一月分を超える量だとか・・・
こちらは山が多いので、土砂災害が非常に心配です。
実際、もう被害の出ているところもあるので、外での仕事の移動の際、やっぱり緊張しますね^^

ちょっと面白い景色でしたので(笑
さて、作業の続きです。
当面の(いや永遠のか!?課題である苦手な作業に入りました。

スジ彫り!何度やっても上手く行かないぜ!!これ
う~、進捗状況の遅さに気がおかしくなりそうっすorz

既にやり直しもあって、遅々として進んでませんが・・・
引き続き頑張ります^^
梅雨の真っ盛りの南九州
14日からの降り始めから昨日までで既に700ミリも降っている地域があるそうで、この量、通常の一月分を超える量だとか・・・
こちらは山が多いので、土砂災害が非常に心配です。
実際、もう被害の出ているところもあるので、外での仕事の移動の際、やっぱり緊張しますね^^

ちょっと面白い景色でしたので(笑
さて、作業の続きです。
当面の(いや永遠のか!?課題である苦手な作業に入りました。

スジ彫り!何度やっても上手く行かないぜ!!これ
う~、進捗状況の遅さに気がおかしくなりそうっすorz

既にやり直しもあって、遅々として進んでませんが・・・
引き続き頑張ります^^


お早うございます。
昨日の九州地方は大雨でした。
外で仕事でしたので、車に乗る際も一苦労!
傘をたたむ、ホンの数秒でずぶ濡れになりました(笑

ワイパー高速稼動でも視界が悪かったです^^
さて、作業の続きです。
膝のパーツの面だしを行いました。

ゆる~いラインだったのでシャープにしたかったのですが、いつもの悪い癖で、何にも考えずいきなりガリガリ削ってしまったため、1機目は削り過ぎました(オイ!
で、この体たらく

これがまた絶妙(微妙)に削ってしまってたんですよね~orz(俺の大バカ~
この面だしリカバリーの為に2日無駄にしました(汗
ようやく満足できる所まで来たんですが、この時点で午前2時半過ぎ・・・
最後までやりたかったんですが、自制しないと寝不足必至でしたので断念
また一つ残してしまいました
(ネタじゃあねえっすw
引き続き頑張ります^^
でわ~
昨日の九州地方は大雨でした。
外で仕事でしたので、車に乗る際も一苦労!
傘をたたむ、ホンの数秒でずぶ濡れになりました(笑

ワイパー高速稼動でも視界が悪かったです^^
さて、作業の続きです。
膝のパーツの面だしを行いました。

ゆる~いラインだったのでシャープにしたかったのですが、いつもの悪い癖で、何にも考えずいきなりガリガリ削ってしまったため、1機目は削り過ぎました(オイ!
で、この体たらく

これがまた絶妙(微妙)に削ってしまってたんですよね~orz(俺の大バカ~
この面だしリカバリーの為に2日無駄にしました(汗
ようやく満足できる所まで来たんですが、この時点で午前2時半過ぎ・・・
最後までやりたかったんですが、自制しないと寝不足必至でしたので断念
また一つ残してしまいました
(ネタじゃあねえっすw
引き続き頑張ります^^
でわ~


お早うございます。
よせば良いのに、F1カナダグランプリを見ながら作業してたら、結局明け方になっちまいました(笑
あげく最後まで放送されず、今朝結果を見たら残念な事に・・・
(小林可○偉の表彰台は見れませんでしたが、ポイントゲットしているからヨシと^^
でも眠くて仕事が憂鬱です(オイ
作業の続きです


地味~な場所にスジ彫りをやってました。
(因みに左がビフォー、右がアフターになります
ちと判り難いですが、元々スジが無かった部分に新規で入れました
ショートベルさんのコメ見て比較画像取ってない事に気づきましたので、以前の画像で(オイ~
HGUCドム ただでさえ小さいので、手が遅い私には難儀の連続でした。
う~やっぱMGで作った方が良かったか?今更ながら後悔が・・・
しかしMGは更に時間が掛かるに決まってるし・・・(オイ
それも6個も!orz

精度はともかくやり切りました(笑
引き続き頑張ります^^
よせば良いのに、F1カナダグランプリを見ながら作業してたら、結局明け方になっちまいました(笑
あげく最後まで放送されず、今朝結果を見たら残念な事に・・・
(小林可○偉の表彰台は見れませんでしたが、ポイントゲットしているからヨシと^^
でも眠くて仕事が憂鬱です(オイ
作業の続きです


地味~な場所にスジ彫りをやってました。
(因みに左がビフォー、右がアフターになります
ちと判り難いですが、元々スジが無かった部分に新規で入れました
ショートベルさんのコメ見て比較画像取ってない事に気づきましたので、以前の画像で(オイ~
HGUCドム ただでさえ小さいので、手が遅い私には難儀の連続でした。
う~やっぱMGで作った方が良かったか?今更ながら後悔が・・・
しかしMGは更に時間が掛かるに決まってるし・・・(オイ
それも6個も!orz

精度はともかくやり切りました(笑
引き続き頑張ります^^




お早うございます。
現在の作業状態
地味~にダラダラ進めてますので、中々まとまった画像が載せられず記事更新に結びつかないのが歯痒いところです。
以前はそれ程気にならなかったんですが・・・最近は流石に恥ずかしいですね(苦笑
脚部に作業を移してます。

膝裏の下部分をくりぬきました。
くり抜いた物は画像の様に

左右を接着して1パーツにしたものが6つ。

脚部スカートの継ぎ目のラインはそのまま残したかったので、ここだけは別パーツにして後ハメ出来る様にしました。

脚部スカート部にスジ彫りを開始しました。
大まかなラインを鉛筆で色々試しているのですが、中々上手く行きませんね(笑

同じ作業が6回続きますんで、遅々として進みませんが何とかやってます(笑^^
引き続き頑張ります!!
元気出して行きましょう
でわ~^^
現在の作業状態
地味~にダラダラ進めてますので、中々まとまった画像が載せられず記事更新に結びつかないのが歯痒いところです。
以前はそれ程気にならなかったんですが・・・最近は流石に恥ずかしいですね(苦笑
脚部に作業を移してます。

膝裏の下部分をくりぬきました。
くり抜いた物は画像の様に

左右を接着して1パーツにしたものが6つ。

脚部スカートの継ぎ目のラインはそのまま残したかったので、ここだけは別パーツにして後ハメ出来る様にしました。

脚部スカート部にスジ彫りを開始しました。
大まかなラインを鉛筆で色々試しているのですが、中々上手く行きませんね(笑

同じ作業が6回続きますんで、遅々として進みませんが何とかやってます(笑^^
引き続き頑張ります!!
元気出して行きましょう
でわ~^^

| ホーム |