
お早うございます。
画像アップする前に力つきました(オイ
取り急ぎ、現状です。
一応前回よりもかなり進んでいるんですよ!(笑



今回はよりマッシブに!を目標にやってます。
前作よりも各部にかなり手を入れてますんで、自分的には非常にお気に入りのプロポになって来たと思ってます。
スティッなんとかwww(ゴラァ~
のネタも書きたかったんですが、これについては次回に!!
ただ一言!
会話出来ないってのは『歯痒い~』って事でした(笑
画像アップする前に力つきました(オイ
取り急ぎ、現状です。
一応前回よりもかなり進んでいるんですよ!(笑



今回はよりマッシブに!を目標にやってます。
前作よりも各部にかなり手を入れてますんで、自分的には非常にお気に入りのプロポになって来たと思ってます。
スティッなんとかwww(ゴラァ~
のネタも書きたかったんですが、これについては次回に!!
ただ一言!
会話出来ないってのは『歯痒い~』って事でした(笑
スポンサーサイト


お早うございます。
週末は予報を覆して大雨に見舞われず奇跡的に晴れ間も見えました。
差し詰め梅雨の中休みと言ったところでしょうか?
が、湿度に比例して気温もうなぎ上りに・・・
もう汗滴らせながら作業の連続にモチベーションはうなぎ下がり(とは言わんよな?www
エアコンつけりゃあ良いのに
「負けた気がする!」
ので今はまだ我慢してます(大バカ 笑
相変わらずの
週始め宵越しモデラー故(え?
出勤前にバタバタ記事書いてますので、無様な作業画像は今晩にでも(汗
(こんなのでも興味のある方は覗いてやって下さい
週末は予報を覆して大雨に見舞われず奇跡的に晴れ間も見えました。
差し詰め梅雨の中休みと言ったところでしょうか?
が、湿度に比例して気温もうなぎ上りに・・・
もう汗滴らせながら作業の連続にモチベーションはうなぎ下がり(とは言わんよな?www
エアコンつけりゃあ良いのに
「負けた気がする!」
ので今はまだ我慢してます(大バカ 笑
相変わらずの
週始め宵越しモデラー故(え?
出勤前にバタバタ記事書いてますので、無様な作業画像は今晩にでも(汗
(こんなのでも興味のある方は覗いてやって下さい


お早うございます。
梅雨真っ直中ですね
鹿児島では、記録的な大雨が続いていて災害が心配になって来ている処です。
マジで降り方が尋常では無いですね。
「滝の様な」って表現がまさにピッタリ
太陽が恋しいです(笑
さて、作業は地味~に削っては盛りの繰り返しで少々辟易してます(笑

ここも2度目の盛りつけです(汗
次に早く行きたいっす
梅雨真っ直中ですね
鹿児島では、記録的な大雨が続いていて災害が心配になって来ている処です。
マジで降り方が尋常では無いですね。
「滝の様な」って表現がまさにピッタリ
太陽が恋しいです(笑
さて、作業は地味~に削っては盛りの繰り返しで少々辟易してます(笑

ここも2度目の盛りつけです(汗
次に早く行きたいっす


お早うございます。
祝日本代表!(遅
普段サッカーファンでは無い私も、本田選手のゴールには興奮しましたね(笑
次の強豪オランダ戦も是非頑張って欲しいですね!
本当に久しぶりの早朝モデリング。

やはり前腕の延長は必須と考えフレームの改修しました。
外装は帰宅後に作業しようと思ってます。
ここまで、殆ど前回と変わんない事してますね(汗
続き頑張ります^^
祝日本代表!(遅
普段サッカーファンでは無い私も、本田選手のゴールには興奮しましたね(笑
次の強豪オランダ戦も是非頑張って欲しいですね!
本当に久しぶりの早朝モデリング。

やはり前腕の延長は必須と考えフレームの改修しました。
外装は帰宅後に作業しようと思ってます。
ここまで、殆ど前回と変わんない事してますね(汗
続き頑張ります^^


こんばんは
隣の宮崎県での牛の口蹄疫による被害が全く終息の気配が見えない事がもの凄く気がかりなKAI-31です。
「何を突然」とお思いでしょうが、
私は宮崎県の出身ですし、祖父の代までは、実家が牛の肥育農家でしたので、畜産農家の方の心情を考えると、本当にとても他人事とは思えないです。
一日も早く終息してくれる事を切に願っているところです。
そう言えば、学生の頃は祖父に早朝(5:30頃とかw に起こされて海岸を牛の運動に行かされたりとか、飼料草の刈り取りを手伝ったよな~と久しぶりに思い出しました。
結構おじいちゃん子のそれなりに良い子だったんですよ!これでも(笑
先週末、ついに鹿児島も梅雨入りしまして、仕事中も蒸し暑さを感じるようになって来ました。
プラモの作業も非常に億劫になってくる季節なんですが、今年は少し頑張って行けそうな予感が・・・(オイ
まだ形状出しが終わってないので、見苦しいですが1枚だけ

週末はずっとアウトラインを決めるべくあっちこっちとパテ盛ったり、プラ板を貼付けては削ったりの繰り返し作業をしてました。
基本的に前作と改修箇所は変わらないのですが、前回よりもメリハリつけたプロポーションにしたいと思ってます!
やっぱり腕も延長しないとバランス悪いなと画像見て納得しました。
前腕部分で延長作業したいなと思ってたんですが、上腕の整面していたらめっさ時間掛かりまして、もう今日はギブアップです(笑
実はここまでは、過去の私の作業でも最速で進行中なんすよ!
自分でもちょっと驚いていたり(オイ
ま、この後行き詰まって1年ナントカ~って流れに・・・したくね~よな~(笑
続きも頑張ります^^
隣の宮崎県での牛の口蹄疫による被害が全く終息の気配が見えない事がもの凄く気がかりなKAI-31です。
「何を突然」とお思いでしょうが、
私は宮崎県の出身ですし、祖父の代までは、実家が牛の肥育農家でしたので、畜産農家の方の心情を考えると、本当にとても他人事とは思えないです。
一日も早く終息してくれる事を切に願っているところです。
そう言えば、学生の頃は祖父に早朝(5:30頃とかw に起こされて海岸を牛の運動に行かされたりとか、飼料草の刈り取りを手伝ったよな~と久しぶりに思い出しました。
結構おじいちゃん子のそれなりに良い子だったんですよ!これでも(笑
先週末、ついに鹿児島も梅雨入りしまして、仕事中も蒸し暑さを感じるようになって来ました。
プラモの作業も非常に億劫になってくる季節なんですが、今年は少し頑張って行けそうな予感が・・・(オイ
まだ形状出しが終わってないので、見苦しいですが1枚だけ

週末はずっとアウトラインを決めるべくあっちこっちとパテ盛ったり、プラ板を貼付けては削ったりの繰り返し作業をしてました。
基本的に前作と改修箇所は変わらないのですが、前回よりもメリハリつけたプロポーションにしたいと思ってます!
やっぱり腕も延長しないとバランス悪いなと画像見て納得しました。
前腕部分で延長作業したいなと思ってたんですが、上腕の整面していたらめっさ時間掛かりまして、もう今日はギブアップです(笑
実はここまでは、過去の私の作業でも最速で進行中なんすよ!
自分でもちょっと驚いていたり(オイ
ま、この後行き詰まって1年ナントカ~って流れに・・・したくね~よな~(笑
続きも頑張ります^^




お早うございます。
すごく作業捗る自分に「出来る子じゃん!俺も」と自画自賛
でも、夢だった!(ゴラァ~
今何故に朝?(笑
仕事行ってきます^^
すごく作業捗る自分に「出来る子じゃん!俺も」と自画自賛
でも、夢だった!(ゴラァ~
今何故に朝?(笑
仕事行ってきます^^


お早うございます。
スジ彫り修行中のKAI-31です。


前回やり始めた腰部分のスジ彫りを進めました。
サイドにも斜めにラインを入れました。
少しは成長したかな?と自己満足(いや自画自賛か 笑
で、これを装着すると

こうなるんですけど
外装を被せたら

全く見えんがな!!!
思わず吹き出しました!相変わらず何処かボケてますよ~
「つまらぬものを彫ってしまった」と五右衛門調の台詞が頭の中でリフレイン(笑
他の部分もちょろちょろとディテを追加しました。

改めて彫りの難しさを痛感してますが、上達しようとすれば見合った労力は当たり前ですね
今更ではありますが、初心に立ち返って再勉強続けて行きます^^
スジ彫り修行中のKAI-31です。


前回やり始めた腰部分のスジ彫りを進めました。
サイドにも斜めにラインを入れました。
少しは成長したかな?と自己満足(いや自画自賛か 笑
で、これを装着すると

こうなるんですけど
外装を被せたら

全く見えんがな!!!
思わず吹き出しました!相変わらず何処かボケてますよ~
「つまらぬものを彫ってしまった」と五右衛門調の台詞が頭の中でリフレイン(笑
他の部分もちょろちょろとディテを追加しました。

改めて彫りの難しさを痛感してますが、上達しようとすれば見合った労力は当たり前ですね
今更ではありますが、初心に立ち返って再勉強続けて行きます^^






こんばんは
先日 しまちゃんから
折角ツイッターへのお誘いを頂いたんですが、ブログもSNSも滞りがちで、果たしてやって行けるのか?
と、躊躇していました(滝汗
結構考えたんですが、暫くは外野から眺めさせて頂きます(ホントすみません
その分製作&記事更新に頑張りますんでご容赦を!!
さて作業です!
実は昨晩
「結構作業したんですよ~w」
な記事のせてやる!と目論んでいたのですが、作業開始直後であえなく頓挫!!
思いっきりデザインナイフで
親指に切り込み入れちゃいました(滝汗

一日経った哀れな親指の図(笑
言っとくが、ネタの為にやった訳では断じて無いからね~!(って書くとネタだろって言う方がw
つか大マジ痛いのよ、これ!!
もう血が暫く止まらず往生しました(笑
ここでテンションダウンorz
つかドクドクと流れ出す自分の血を見ていたら目眩が・・・(一体幾つだ俺
献血はトータル50回以上しているのにどゆ事?我ながら呆れます(苦笑
で、この怪我の原因はこれ!

「とあるMSの訳ありスネ部分」なんですけど、今回も延長しました!
前作が長過ぎた印象でしたので今回は少し短めにしてます。
作業箇所が雑で汚いのはご勘弁w

まだまだやる事はいっぱいありますが、基本この形で行こうと思ってます。
あっちこっちと散漫な作業してますが、少しずつ進んでますんでゆるりと見てやって下さいませ!
続きも作業頑張ります^^
先日 しまちゃんから
折角ツイッターへのお誘いを頂いたんですが、ブログもSNSも滞りがちで、果たしてやって行けるのか?
と、躊躇していました(滝汗
結構考えたんですが、暫くは外野から眺めさせて頂きます(ホントすみません
その分製作&記事更新に頑張りますんでご容赦を!!
さて作業です!
実は昨晩
「結構作業したんですよ~w」
な記事のせてやる!と目論んでいたのですが、作業開始直後であえなく頓挫!!
思いっきりデザインナイフで
親指に切り込み入れちゃいました(滝汗

一日経った哀れな親指の図(笑
言っとくが、ネタの為にやった訳では断じて無いからね~!(って書くとネタだろって言う方がw
つか大マジ痛いのよ、これ!!
もう血が暫く止まらず往生しました(笑
ここでテンションダウンorz
つかドクドクと流れ出す自分の血を見ていたら目眩が・・・(一体幾つだ俺
献血はトータル50回以上しているのにどゆ事?我ながら呆れます(苦笑
で、この怪我の原因はこれ!

「とあるMSの訳ありスネ部分」なんですけど、今回も延長しました!
前作が長過ぎた印象でしたので今回は少し短めにしてます。
作業箇所が雑で汚いのはご勘弁w

まだまだやる事はいっぱいありますが、基本この形で行こうと思ってます。
あっちこっちと散漫な作業してますが、少しずつ進んでますんでゆるりと見てやって下さいませ!
続きも作業頑張ります^^

| ホーム |