
こんにちは~
「ゴージャス!デリシャス!デカルチャー♪」ってフレーズが耳から離れないKAI31です(爆
早朝に起きて作業する事が最近多かったのですが、昨晩は珍しくテンションが高くて本日仕事があるにも拘わらず丑三つ時過ぎまで作業してました(笑
一回目を覚ましたときは6時だったので、「後30分」なんて安易に思ったのが甘かった・・・
次に目を覚ますと針が8時10分を指してました
え?えええええ~!(滝汗
もうドタバタでした~(と言いつつ 1分弱でブログ更新する私は しょこ○んじゃね~よ!(笑
さて、作業なのですが、時間だけかかってますが効果の程は自分の期待通りとは行かないですね

一応肩装甲パーツが幅増しした胴体にマッチンGOO~wするように削りました^^
コックピットハッチも同様に収まりが良くなるように削ってます。
隙間が若干有りますが、それはまた後ほど修正するって事で^^
あとサイドアーマーの縁が直線状になるようプラ材で延長してます。
フロントアーマー上部の段付ディテも付けてみたのですが、まだ途中ですし
ちょっと胴体部分は延長し過ぎたので再度盛りつけ部分も調整が必要です(面倒だ~
それと(えw
やっぱり(なに?
やちゃいました~(だから何を?w
これだ!

やっぱりギャンの間接移植しました(核爆
当初は自作の間接部にディテ入れていこうと考えていたのですが、保持力とか強度を考えると一抹の不安がずっとよぎってましたので、「後々後悔するくらいなら今のうちに苦労しとけ!」って事で(笑
現物あわせでモタモタしましたが、思ったよりしっくり来ているのでやってよかったなと^^
でもこれで肩パーツも作り直しなんですよね~
「ホントに馬鹿ね!」(アスカ
う~罵声が聞こえてきそうだ!
しかし
「私は負けない!」(アスカ しつこい!
↑の様な変なテンションではありますが(オイ
引き続き頑張ります(^^;
「ゴージャス!デリシャス!デカルチャー♪」ってフレーズが耳から離れないKAI31です(爆
早朝に起きて作業する事が最近多かったのですが、昨晩は珍しくテンションが高くて本日仕事があるにも拘わらず丑三つ時過ぎまで作業してました(笑
一回目を覚ましたときは6時だったので、「後30分」なんて安易に思ったのが甘かった・・・
次に目を覚ますと針が8時10分を指してました
え?えええええ~!(滝汗
もうドタバタでした~(と言いつつ 1分弱でブログ更新する私は しょこ○んじゃね~よ!(笑
さて、作業なのですが、時間だけかかってますが効果の程は自分の期待通りとは行かないですね

一応肩装甲パーツが幅増しした胴体にマッチンGOO~wするように削りました^^
コックピットハッチも同様に収まりが良くなるように削ってます。
隙間が若干有りますが、それはまた後ほど修正するって事で^^
あとサイドアーマーの縁が直線状になるようプラ材で延長してます。
フロントアーマー上部の段付ディテも付けてみたのですが、まだ途中ですし
ちょっと胴体部分は延長し過ぎたので再度盛りつけ部分も調整が必要です(面倒だ~
それと(えw
やっぱり(なに?
やちゃいました~(だから何を?w
これだ!

やっぱりギャンの間接移植しました(核爆
当初は自作の間接部にディテ入れていこうと考えていたのですが、保持力とか強度を考えると一抹の不安がずっとよぎってましたので、「後々後悔するくらいなら今のうちに苦労しとけ!」って事で(笑
現物あわせでモタモタしましたが、思ったよりしっくり来ているのでやってよかったなと^^
でもこれで肩パーツも作り直しなんですよね~
「ホントに馬鹿ね!」(アスカ
う~罵声が聞こえてきそうだ!
しかし
「私は負けない!」(アスカ しつこい!
↑の様な変なテンションではありますが(オイ
引き続き頑張ります(^^;
スポンサーサイト


お早うございます。
完全に寝坊しました~
記事はお昼時間にでも更新します!すみません~
いて行って来ます・・・
完全に寝坊しました~
記事はお昼時間にでも更新します!すみません~


職場に到着したのに、突然の大雨のお陰で車から5分近く降りられなかったKAII31です(笑
無理して降りたら案の定ずぶ濡れに・・・傘も全く役に立たない雨orz
濡れた衣類がメチャ気持ち悪いっす(爆
作業は進まずとも、何かしらつまらない記事更新をする私(因みに平日限定ですが w
既に「ほぼ日課」と化してますので、面白い事はまるで書けてませんが何卒ご容赦を(^^;
「げに恐ろしきは習慣よの~!」って誰だ?俺 (爆
久しぶりにDVDのレンタルしてきました。
00の6巻とマクロスフロンティアの1巻(今頃と言わないで・・・笑
以前からマクロスの方は良い評判をあちこちのサイトで目にしてましたので、レンタル出たら見てみようと思ってました。
元々ファーストシリーズ(と言っときます は大好きだったのですが、その後ずっと遠ざかっていて、久しぶりに見たシリーズがマクロスプラスでした
これも面白かったですね^^
映像もですが、音楽を「管野よう子さん」が担当されているのでそちらでも興味をそそられます。
「攻殻機動隊」のサントラも滅茶苦茶お気に入りでもう何回聴いたか!
私は専門家では有りませんがその音楽センス本当に素晴らしいと思います!
流し見しただけなので今からじっくり観てみたいと思います。
前振り長過ぎました(汗
グフ
画像アングル前回と変わってませんが

削りました!
ちょっとシェイプ出来たか?って位ですね^^

約2時間頑張ったのですがここまででした。
多分作業中に「脳内モデリング」が発動されて手が動いていなかったのかも(笑
でも大まかですが形になってくるのは嬉しいものですね!
引き続き頑張ります(^^;
無理して降りたら案の定ずぶ濡れに・・・傘も全く役に立たない雨orz
濡れた衣類がメチャ気持ち悪いっす(爆
作業は進まずとも、何かしらつまらない記事更新をする私(因みに平日限定ですが w
既に「ほぼ日課」と化してますので、面白い事はまるで書けてませんが何卒ご容赦を(^^;
「げに恐ろしきは習慣よの~!」って誰だ?俺 (爆
久しぶりにDVDのレンタルしてきました。
00の6巻とマクロスフロンティアの1巻(今頃と言わないで・・・笑
以前からマクロスの方は良い評判をあちこちのサイトで目にしてましたので、レンタル出たら見てみようと思ってました。
元々ファーストシリーズ(と言っときます は大好きだったのですが、その後ずっと遠ざかっていて、久しぶりに見たシリーズがマクロスプラスでした
これも面白かったですね^^
映像もですが、音楽を「管野よう子さん」が担当されているのでそちらでも興味をそそられます。
「攻殻機動隊」のサントラも滅茶苦茶お気に入りでもう何回聴いたか!
私は専門家では有りませんがその音楽センス本当に素晴らしいと思います!
流し見しただけなので今からじっくり観てみたいと思います。
前振り長過ぎました(汗
グフ
画像アングル前回と変わってませんが

削りました!
ちょっとシェイプ出来たか?って位ですね^^

約2時間頑張ったのですがここまででした。
多分作業中に「脳内モデリング」が発動されて手が動いていなかったのかも(笑
でも大まかですが形になってくるのは嬉しいものですね!
引き続き頑張ります(^^;


お早うございます。
時間に余裕が無くて作業はあんまり出来ませんでした。
「気分も乗りが悪かったっすorz」 と言い訳する情けない俺w
前回盛りつけたエポパテ部分ですが、前後左右で均等に盛りつけ出来てませんでした(笑
で、太腿部と同じくお約束の盛り直しを・・・

う~見事な太りっぷりだ!(笑
このみっともないメタボ腹状態から果たして脱出できるのか?
頑張ります(^^; って小声かよ!(核爆
時間に余裕が無くて作業はあんまり出来ませんでした。
「気分も乗りが悪かったっすorz」 と言い訳する情けない俺w
前回盛りつけたエポパテ部分ですが、前後左右で均等に盛りつけ出来てませんでした(笑
で、太腿部と同じくお約束の盛り直しを・・・

う~見事な太りっぷりだ!(笑
このみっともないメタボ腹状態から果たして脱出できるのか?
頑張ります(^^; って小声かよ!(核爆


お早うございます。
更新さぼってどうもすいません(滝汗
週末になるとどうにもモチベが上がりません!何故だ~(謎
そうはいっても日曜の深夜になるとごそごそ作業始めてしまう悲しい習性に我ながら笑っちゃいます(笑
(F1中継が有るときは特に^^
さて、作業状況っす

スカート部分の隙間を改修しました。
エポパテの方が作業しやすいのにやっぱりプラ材を使用する私はお馬鹿?(爆
結構修正大変そうです(汗

胴体部分も幅増ししました。
と言っても芯になる部分にプラ材を貼付ただけですが・・・
思ったよりかなり幅を広げてマス。
片側だけで最大4ミリ強ですからかなりのメタボ腹になったかと(笑
この後エポパテを盛りつけました。
今日はまた楽しい削り作業wが待ってます
どっきどき~(^^;
(内心すっごく憂鬱なんですが何か?笑
更新さぼってどうもすいません(滝汗
週末になるとどうにもモチベが上がりません!何故だ~(謎
そうはいっても日曜の深夜になるとごそごそ作業始めてしまう悲しい習性に我ながら笑っちゃいます(笑
(F1中継が有るときは特に^^
さて、作業状況っす

スカート部分の隙間を改修しました。
エポパテの方が作業しやすいのにやっぱりプラ材を使用する私はお馬鹿?(爆
結構修正大変そうです(汗

胴体部分も幅増ししました。
と言っても芯になる部分にプラ材を貼付ただけですが・・・
思ったよりかなり幅を広げてマス。
片側だけで最大4ミリ強ですからかなりのメタボ腹になったかと(笑
この後エポパテを盛りつけました。
今日はまた楽しい削り作業wが待ってます
どっきどき~(^^;
(内心すっごく憂鬱なんですが何か?笑


お早うございます。
前日の憂さを払拭したくて仕事帰りにジムトレに行ったのですが、やっぱ体を動かすのは良いですね~!
爽快感&充足感から気持ちよく寝入って・・・
超爆睡でした(オイ!笑
ショートベルさんから、「改修したのにポーズが無いとわからん!」とお叱りを受けましたのでw
大急ぎで画像撮ってみました^^

あと、まこっぴさんリクエストの腿裏なんですが
まだまだ途中で恥ずかしすぎますが
ええい! (核爆

酷いでしょ?我ながら凹む・・・(ToT)

気を取り直して、昔の仮面ライダーみたいなポーズで締め(笑
更に落としてしまったか?
それでは~(^^;
前日の憂さを払拭したくて仕事帰りにジムトレに行ったのですが、やっぱ体を動かすのは良いですね~!
爽快感&充足感から気持ちよく寝入って・・・
超爆睡でした(オイ!笑
ショートベルさんから、「改修したのにポーズが無いとわからん!」とお叱りを受けましたのでw
大急ぎで画像撮ってみました^^

あと、まこっぴさんリクエストの腿裏なんですが
まだまだ途中で恥ずかしすぎますが
ええい! (核爆

酷いでしょ?我ながら凹む・・・(ToT)

気を取り直して、昔の仮面ライダーみたいなポーズで締め(笑
更に落としてしまったか?
それでは~(^^;


お早うございます
「君は殺したいと思う程憎い人がいるかい?」byスザク
と大げさですが、それに近い感情を抱きたくなるようなイヤ~ンな出来事(笑
があったKAI31です・・・とほほ
己の権利を「当たり前」と勘違いし主張する事のみに終止し、「相手の立場」を考慮しない言動にあきれ果てました!
人とはこうまで自己中でいられるモノなのかと思ったら、ほとほと情けなくなりましたよorz
やっぱり「思慮のない人間には伝わらない!」って事を再確認させられましたね
このぶつけどころの無い「怒り!」・・・(滝涙
これ以上書くと「ヤバい犯罪予告」と誤解されかねませんね(笑
と愚痴はここまで!(こうして書くと少しは気が楽になるので すんません
作業の続きです
肩関節の作業一応終了しましたので全体画像撮ってみました^^

って以前の画像と変わりませんね(滝汗
何所が違うんじゃ~と言われそうですが(笑



いや~ホント自己満足な改修でした(核爆
気を取り直して頑張ります(^^;
「君は殺したいと思う程憎い人がいるかい?」byスザク
と大げさですが、それに近い感情を抱きたくなるようなイヤ~ンな出来事(笑
があったKAI31です・・・とほほ
己の権利を「当たり前」と勘違いし主張する事のみに終止し、「相手の立場」を考慮しない言動にあきれ果てました!
人とはこうまで自己中でいられるモノなのかと思ったら、ほとほと情けなくなりましたよorz
やっぱり「思慮のない人間には伝わらない!」って事を再確認させられましたね
このぶつけどころの無い「怒り!」・・・(滝涙
これ以上書くと「ヤバい犯罪予告」と誤解されかねませんね(笑
と愚痴はここまで!(こうして書くと少しは気が楽になるので すんません
作業の続きです
肩関節の作業一応終了しましたので全体画像撮ってみました^^

って以前の画像と変わりませんね(滝汗
何所が違うんじゃ~と言われそうですが(笑



いや~ホント自己満足な改修でした(核爆
気を取り直して頑張ります(^^;


こんばんは
あまりに暑いので窓全開で外出していたら、突然の雷雨で部屋に凄い吹き込みしてまして部屋が水浸しになっていたKAI31です(笑
え~週末からしようと思っていた作業なんですが・・・
こんなのやってました

プラ板の箱組みとポリリャップwキャップそれにジャンクパーツの組み合わせです。
で、どこに使うかと言うと
ここだ!w

今更なんですが、可動領域の拡大を狙って改修です(滝汗

可動させると、この様に引き出せる訳なんですが、これに行き着くまでにえらく時間を食っていた訳です。
当初MAX氏作例を参考にしようとキットを利用して作業してたんですが途中でパーツ破損していしまいモチベ急落につき没(笑
他キット(ギャン&ザク)関節移植も考えたのですが
「勿体ない」&「面倒くさい」
でこれも却下と(核爆
で散々思案したあげくこのようになった次第っす(滝汗
まあでも、出口が見えて来たので良かったと・・・^^
当然このままではディテが寂しすぎるのでそれらしく出来たらなと思ってます。

一応移植も考慮してたので胴体側もこんなにしてました(笑
もう削るの大変でしたね

差し込み式のポリキャップなので腕側もプラ棒に置き換えました。
「で、結局どうなるのよ?」となる訳ですが

若干可動領域が広がるだけなんですが・・・(コラ~
完成したらこんなポーズなんて恐ろしくてとらせませんよ(笑
やれそうな(殆ど思い込みです! 改修ならば
挑戦しないといけないような「脅迫観念」
にかられる自分が情けないところですが、これも技術向上のためと言い訳しときます(笑
あまりに暑いので窓全開で外出していたら、突然の雷雨で部屋に凄い吹き込みしてまして部屋が水浸しになっていたKAI31です(笑
え~週末からしようと思っていた作業なんですが・・・
こんなのやってました

プラ板の箱組みとポリ
で、どこに使うかと言うと
ここだ!w

今更なんですが、可動領域の拡大を狙って改修です(滝汗

可動させると、この様に引き出せる訳なんですが、これに行き着くまでにえらく時間を食っていた訳です。
当初MAX氏作例を参考にしようとキットを利用して作業してたんですが途中でパーツ破損していしまいモチベ急落につき没(笑
他キット(ギャン&ザク)関節移植も考えたのですが
「勿体ない」&「面倒くさい」
でこれも却下と(核爆
で散々思案したあげくこのようになった次第っす(滝汗
まあでも、出口が見えて来たので良かったと・・・^^
当然このままではディテが寂しすぎるのでそれらしく出来たらなと思ってます。

一応移植も考慮してたので胴体側もこんなにしてました(笑
もう削るの大変でしたね

差し込み式のポリキャップなので腕側もプラ棒に置き換えました。
「で、結局どうなるのよ?」となる訳ですが

若干可動領域が広がるだけなんですが・・・(コラ~
完成したらこんなポーズなんて恐ろしくてとらせませんよ(笑
やれそうな(殆ど思い込みです! 改修ならば
挑戦しないといけないような「脅迫観念」
にかられる自分が情けないところですが、これも技術向上のためと言い訳しときます(笑


お早うございます。
皆さん、お盆はどうお過ごしですか?
まだまだ日中は大変な暑さですから体調管理にはご注意下さいね(^^;
私は今年はお休みを取らずカレンダー通りの毎日です。
例年実家に帰省してましたが今年はちょっとスケジュールを変更しました。
ちょっと変わった気分を味わってます(笑
グフなんですが、改修止まってます。
プランはあるのですが、技術との折り合いをどう付けるかで色々思案してまして手が動かないですorz
やっと週末が来ましたので、ぼちぼちやっていきたいと思います。
一応形になったら画像も載せたいなと・・・
言いつつ「ホント出来るのかな?」と一抹の不安がよぎって・・・(笑
頑張ります(^^;
皆さん、お盆はどうお過ごしですか?
まだまだ日中は大変な暑さですから体調管理にはご注意下さいね(^^;
私は今年はお休みを取らずカレンダー通りの毎日です。
例年実家に帰省してましたが今年はちょっとスケジュールを変更しました。
ちょっと変わった気分を味わってます(笑
グフなんですが、改修止まってます。
プランはあるのですが、技術との折り合いをどう付けるかで色々思案してまして手が動かないですorz
やっと週末が来ましたので、ぼちぼちやっていきたいと思います。
一応形になったら画像も載せたいなと・・・
言いつつ「ホント出来るのかな?」と一抹の不安がよぎって・・・(笑
頑張ります(^^;


お早うございます。
作業しているようであんまり実感が沸かないKAI31です。
肩アーマーの縁の薄々攻撃とか画像的には全く反映されない作業してましたから~(笑
気分転換に(え・・ とりあえず組み立ててみました。

と言っても以前と殆ど変わってませんが(汗
おまけに画像暗くて意味無しっすね

腿付け根の接合部分を可動式にしたので立ち姿は決まり易くなってくるのでは?と思います。
(気のせい?

腿部の大きさは私的には満足してます
後は更にエッジの精度を出したりと「気分的に落ち込む作業」があるんですけどね(笑
腿肥大化(笑 で隙間が大きくなったので腰部アーマーの延長は必須ですね
こうなってくると腹部(胸部下?)の細さ&短さが気になりますので何らかの改修もしていきたいと思います。
改めて組んだ画像見てみると弄るべき部分が結構多いのに気付きました。
う~面倒だ!(笑
作業しているようであんまり実感が沸かないKAI31です。
肩アーマーの縁の薄々攻撃とか画像的には全く反映されない作業してましたから~(笑
気分転換に(え・・ とりあえず組み立ててみました。

と言っても以前と殆ど変わってませんが(汗
おまけに画像暗くて意味無しっすね

腿付け根の接合部分を可動式にしたので立ち姿は決まり易くなってくるのでは?と思います。
(気のせい?

腿部の大きさは私的には満足してます
後は更にエッジの精度を出したりと「気分的に落ち込む作業」があるんですけどね(笑
腿肥大化(笑 で隙間が大きくなったので腰部アーマーの延長は必須ですね
こうなってくると腹部(胸部下?)の細さ&短さが気になりますので何らかの改修もしていきたいと思います。
改めて組んだ画像見てみると弄るべき部分が結構多いのに気付きました。
う~面倒だ!(笑


こんばんは
実は一昨日から変な頭痛に悩まされまして・・・
どうやら寝冷えによる風邪だった様です。
ここ数日こちらは夜が滅茶苦茶涼しく、過ごし易かったですからね!
n兄さんご指摘のエポパテの粉塵の影響かな?ともちょっと考えました(考えすぎ?
こちらは今後マジで気を付けなければです。
皆さんも作業の際は防塵マスクを使用するなどご注意を!
そんな訳でずっと気分が優れず日曜のお昼過ぎまでは横になってましたorz
が作業はそれなりに行ってましたのでとりあえず1枚だけ作業状況をば・・・

何とか
メロンパン → ケムール人
状態は脱したかと(大笑
ケンタンさんからご教示頂いたゲージ替わりに貼り付けたプラ材もしっかり顔出してますよ(笑
この後さらに形状出しして、この画像よりはマシになっているのですが、もう時間も時間なのでギブアップっす!
それでは次回も頑張ります(^^;
実は一昨日から変な頭痛に悩まされまして・・・
どうやら寝冷えによる風邪だった様です。
ここ数日こちらは夜が滅茶苦茶涼しく、過ごし易かったですからね!
n兄さんご指摘のエポパテの粉塵の影響かな?ともちょっと考えました(考えすぎ?
こちらは今後マジで気を付けなければです。
皆さんも作業の際は防塵マスクを使用するなどご注意を!
そんな訳でずっと気分が優れず日曜のお昼過ぎまでは横になってましたorz
が作業はそれなりに行ってましたのでとりあえず1枚だけ作業状況をば・・・

何とか
メロンパン → ケムール人
状態は脱したかと(大笑
ケンタンさんからご教示頂いたゲージ替わりに貼り付けたプラ材もしっかり顔出してますよ(笑
この後さらに形状出しして、この画像よりはマシになっているのですが、もう時間も時間なのでギブアップっす!
それでは次回も頑張ります(^^;


お早うございます。
リンクさせて頂いているsadaさん(← のナイチンゲールが完成して(99%完成 本人談 w います。
本アップはまだですが、その超絶ディテは圧巻です!
機体のスプリッター塗装大きな画像で見たいです、画像小さ過ぎですsadaさん!笑
(まあ、ガン王終了までは画像アップ無理だとは分かって言ってんですけどね・・・爆
こういった凄い作品を拝見しますと、私のようなヘタレモデラーも「頑張ろう!」って気になりますね!
是非ご覧下さい
さてグフ
毎回形にもなってない画像載せて申し訳ないとは思うんですが、一応日記も兼ねてますんで(と言い訳ねw
前回のエポパテ盛り(n兄さん曰く「メロンパン」 笑、ですが形状だしの為に荒く削り始めたのですが
・・・
・・・

もう滅茶苦茶です(笑
まだフレームの位置決めなど微妙なので固定していないため接合面の盛りつけ具合がてんでバラバラでした(ToT)

ペーパーかけたのでメロンパン肌状態は脱しwましたがこれじゃ思うようなラインにはほど遠いですね
この後再度パテ盛りつけを行いました。
う~今回も既に泥沼に脚を突っ込んでしまったのか?俺(間違いなく100%っすね
果たしてこの窮地から脱出出来るのでしょうか?(遠い目
続く・・・
って何これ?(笑
リンクさせて頂いているsadaさん(← のナイチンゲールが完成して(99%完成 本人談 w います。
本アップはまだですが、その超絶ディテは圧巻です!
機体のスプリッター塗装大きな画像で見たいです、画像小さ過ぎですsadaさん!笑
(まあ、ガン王終了までは画像アップ無理だとは分かって言ってんですけどね・・・爆
こういった凄い作品を拝見しますと、私のようなヘタレモデラーも「頑張ろう!」って気になりますね!
是非ご覧下さい
さてグフ
毎回形にもなってない画像載せて申し訳ないとは思うんですが、一応日記も兼ねてますんで(と言い訳ねw
前回のエポパテ盛り(n兄さん曰く「メロンパン」 笑、ですが形状だしの為に荒く削り始めたのですが
・・・
・・・

もう滅茶苦茶です(笑
まだフレームの位置決めなど微妙なので固定していないため接合面の盛りつけ具合がてんでバラバラでした(ToT)

ペーパーかけたのでメロンパン肌状態は脱しwましたがこれじゃ思うようなラインにはほど遠いですね
この後再度パテ盛りつけを行いました。
う~今回も既に泥沼に脚を突っ込んでしまったのか?俺(間違いなく100%っすね
果たしてこの窮地から脱出出来るのでしょうか?(遠い目
続く・・・
って何これ?(笑


お早うございます。
作業が夏バテ状態のKAI31です(意味不明 笑
ここ数日はどうも作業能率が悪くて、先に進めませんorz
ディテのアイディアが全く浮かびませんので、モチベも下がります。
以前ならここからがダラダラモードとなるところなのですが、今回は違いますよ(笑
「兎に角手を動かせ! 俺」(自己啓発ブログか?これは・・・^^
以前腿部は幅増しを行ったのですが正面から見た時にどうもその効果が出ていないような・・・
改めて作例をガン見しますと全然ボリュームが足りていない事に気付きました(オイ
結局

更にエポパテをてんこ盛りです(笑
こんなに盛りつけした事初めてでした。
アクリル溶剤使いながら作業しましたが、全体に盛りつけを一気に行ったので持つ部分が無く溶剤が乾いて来るとベタベタしてもう作業し辛かったです^^

しっかし盛りつけ汚いね~
今からの作業が思いやられます(ToT)
形状も出していないのに装着しても効果の程など分かりませんね!
ただ間違いなくでかくなりました(笑
業務連絡w
ショートベルさん!
「スジボリ堂」さんのデカール
「赤」出るそうです併せて黒&青も(^^;
作業が夏バテ状態のKAI31です(意味不明 笑
ここ数日はどうも作業能率が悪くて、先に進めませんorz
ディテのアイディアが全く浮かびませんので、モチベも下がります。
以前ならここからがダラダラモードとなるところなのですが、今回は違いますよ(笑
「兎に角手を動かせ! 俺」(自己啓発ブログか?これは・・・^^
以前腿部は幅増しを行ったのですが正面から見た時にどうもその効果が出ていないような・・・
改めて作例をガン見しますと全然ボリュームが足りていない事に気付きました(オイ
結局

更にエポパテをてんこ盛りです(笑
こんなに盛りつけした事初めてでした。
アクリル溶剤使いながら作業しましたが、全体に盛りつけを一気に行ったので持つ部分が無く溶剤が乾いて来るとベタベタしてもう作業し辛かったです^^

しっかし盛りつけ汚いね~
今からの作業が思いやられます(ToT)
形状も出していないのに装着しても効果の程など分かりませんね!
ただ間違いなくでかくなりました(笑
業務連絡w
ショートベルさん!
「スジボリ堂」さんのデカール
「赤」出るそうです併せて黒&青も(^^;


お早うございます。
前回の記事では、お祝いのコメント沢山頂きまして本当に嬉しかったです^^
有り難うございました。
年齢を重ねていく事は確かに「老い」を意味しますので敬遠される方もいらっしゃいますが、見方を変えれば誕生日を迎える事はその1年間を無事に過ごすことが出来た記念日でもある訳ですよね。
私は「心は年取らない」と信じてますので(笑
これからも気持ちだけは17歳くらいでいたいなと(痛いぜ俺 核爆
プラネタが実はありません(マテ
ので、先日購入したものが届きましたのでちょっとご紹介してごまかそうかと(オイ

もうご存じの方も多いですね!スジボリ堂さんで販売されているデカールなのですが、現物見て驚きました。
これかなり使えそうですね

今まで使用してきたデカールも素晴らしいものですが、更に使えそうなサイズがいっぱいあって早くグフに使ってみたいです!
デカール見て使用意欲がこんなに沸いたのは初めてです
こりゃグレーも購入しとくべきでしたね^^
それとこいつ

ライト付のルーペです。
ギャン作っている時もスジ彫りや細かい作業の場合、目が疲れること多々あったのですが・・・
(こういったところは流石におじさんです 笑
以前シマコウさんが「あると凄く便利」と言っていたのを思い出したので、デカール購入に乗じてゲットしました^^
ちょっと付けてみましたがこれも中々使えそうです。
レンズも倍率ごとに4枚入っているので用途に応じて使い分けできます。
これで作業が一つ楽になりそうです!
前回の記事では、お祝いのコメント沢山頂きまして本当に嬉しかったです^^
有り難うございました。
年齢を重ねていく事は確かに「老い」を意味しますので敬遠される方もいらっしゃいますが、見方を変えれば誕生日を迎える事はその1年間を無事に過ごすことが出来た記念日でもある訳ですよね。
私は「心は年取らない」と信じてますので(笑
これからも気持ちだけは17歳くらいでいたいなと(痛いぜ俺 核爆
プラネタが実はありません(マテ
ので、先日購入したものが届きましたのでちょっとご紹介してごまかそうかと(オイ

もうご存じの方も多いですね!スジボリ堂さんで販売されているデカールなのですが、現物見て驚きました。
これかなり使えそうですね

今まで使用してきたデカールも素晴らしいものですが、更に使えそうなサイズがいっぱいあって早くグフに使ってみたいです!
デカール見て使用意欲がこんなに沸いたのは初めてです
こりゃグレーも購入しとくべきでしたね^^
それとこいつ

ライト付のルーペです。
ギャン作っている時もスジ彫りや細かい作業の場合、目が疲れること多々あったのですが・・・
(こういったところは流石におじさんです 笑
以前シマコウさんが「あると凄く便利」と言っていたのを思い出したので、デカール購入に乗じてゲットしました^^
ちょっと付けてみましたがこれも中々使えそうです。
レンズも倍率ごとに4枚入っているので用途に応じて使い分けできます。
これで作業が一つ楽になりそうです!


皆さんこんばんは
1年経つのが、年を追うごとに加速度しているのでは?と思うKAI31です(笑
昨日(3日)ついに満41歳突破しました~(臨界点ではない コラ~
厄年だからと言う訳ではないのでしょうが前半では色々ありまして「もう俺終わりかも・・・」と本気で考えた事もありましたが、こうして無事誕生日が迎えられた事に素直に感謝しています。
こんな私を支えてくれた人々にホントに感謝してます!
41年も生きていると色々ありましたね~私でも(遠い目 笑
(詳しく書いちゃうと恥さらしてしまうので書けませんがw
この後色々御託を書いていたのですが、例のごとく止めました!くどくなるので(笑
兎に角今年は例年とは違って将来について真剣に考えた誕生日でした!
今日からはこれまで以上に前向きに生きたいですね!(^^;
さてグフ
腿部の形状出しはまだ時間を食いそうですorz
中々手強いです。
その他で作業したと言えるのは、これでしょうか?

膝関節の形状出しをしました。
穴が開いた箇所にはエポパテを詰めていたので、これを整面しました。
この後プラ板などでディテを作って行きます。

肩アーマーのスパイクもとりあえず形状出ししたので捨てサフを吹いてみました。
形状はまだまだですが、初期のころよりマシになったかと思います。
ぬお!今見ると頭ずれとる(ToT)
眠くて仕方がなかったのでいい加減な撮影してました(反省

アーマーのエッジ部分は薄型の方が好みなのでの削りました。
でも内側のディテは何か作らないと丸見えになっちゃいますね(滝汗
引き続き頑張ります(^^;
1年経つのが、年を追うごとに加速度しているのでは?と思うKAI31です(笑
昨日(3日)ついに満41歳突破しました~(臨界点ではない コラ~
厄年だからと言う訳ではないのでしょうが前半では色々ありまして「もう俺終わりかも・・・」と本気で考えた事もありましたが、こうして無事誕生日が迎えられた事に素直に感謝しています。
こんな私を支えてくれた人々にホントに感謝してます!
41年も生きていると色々ありましたね~私でも(遠い目 笑
(詳しく書いちゃうと恥さらしてしまうので書けませんがw
この後色々御託を書いていたのですが、例のごとく止めました!くどくなるので(笑
兎に角今年は例年とは違って将来について真剣に考えた誕生日でした!
今日からはこれまで以上に前向きに生きたいですね!(^^;
さてグフ
腿部の形状出しはまだ時間を食いそうですorz
中々手強いです。
その他で作業したと言えるのは、これでしょうか?

膝関節の形状出しをしました。
穴が開いた箇所にはエポパテを詰めていたので、これを整面しました。
この後プラ板などでディテを作って行きます。

肩アーマーのスパイクもとりあえず形状出ししたので捨てサフを吹いてみました。
形状はまだまだですが、初期のころよりマシになったかと思います。
ぬお!今見ると頭ずれとる(ToT)
眠くて仕方がなかったのでいい加減な撮影してました(反省

アーマーのエッジ部分は薄型の方が好みなのでの削りました。
でも内側のディテは何か作らないと丸見えになっちゃいますね(滝汗
引き続き頑張ります(^^;


お早うございます。
昨日は職場の飲み会でした。
何度も書いてますが私ホント下戸なのでこういったときは困りものです(汗
今回も最初の中ジョッキ2/3位で十分に酔うことが出来ました(笑
その後酎ハイ2杯で完璧にできあがりです^^
通常は歩いて帰るのですが、酔いが想像以上だったのと雨が降り出したのでタクシーに乗ることに・・・久しぶりに楽しました(笑
作業机にグフのパーツが転がっているのが目に入りますが、昨日の続きとはいきませんでした
そのまま撃沈す(滝汗
いや~よく寝ました(笑
本日は作業頑張ってみようと思います(^^;
昨日は職場の飲み会でした。
何度も書いてますが私ホント下戸なのでこういったときは困りものです(汗
今回も最初の中ジョッキ2/3位で十分に酔うことが出来ました(笑
その後酎ハイ2杯で完璧にできあがりです^^
通常は歩いて帰るのですが、酔いが想像以上だったのと雨が降り出したのでタクシーに乗ることに・・・久しぶりに楽しました(笑
作業机にグフのパーツが転がっているのが目に入りますが、昨日の続きとはいきませんでした
そのまま撃沈す(滝汗
いや~よく寝ました(笑
本日は作業頑張ってみようと思います(^^;

| ホーム |