
皆さん、こんばんは
最近情けない記事ばかりでお恥ずかしい限りのKAI31です(滝汗
励ましのコメ頂きました事、本当に嬉しくまた有り難く思ってます。
人間ってのは年齢が高いからと言って精神的に成長しているものでは無いと言う事を身を以て証明している私ですが(笑
何卒これからもお付き合いしてやって下さい<(_ _)>
さて!暗い話題ばかりやってられませんね!!
今日は気分を変えて現状報告させて頂きます。
塗装前の本体画像は、これが最後です。
もうパーツの付け外しが破損を誘発しそうで恐ろしくて・・・^^

かなり前からグラペは購入していたのですが、ずっと使わずじまいでしたので今回使ってみました。

塗装していませんが、少しはマシにみえますか?w

細かいパーツを付けてませんし、腰アーマーも仮付けなので浮いてますね(こら~


と言った訳で、何とかここまでは来ております。
皆さんの進捗状況を拝見すると焦りに焦ってますが、
これが私の製作ペースだと諦めて、後少し?頑張って行きます(^^;
最近情けない記事ばかりでお恥ずかしい限りのKAI31です(滝汗
励ましのコメ頂きました事、本当に嬉しくまた有り難く思ってます。
人間ってのは年齢が高いからと言って精神的に成長しているものでは無いと言う事を身を以て証明している私ですが(笑
何卒これからもお付き合いしてやって下さい<(_ _)>
さて!暗い話題ばかりやってられませんね!!
今日は気分を変えて現状報告させて頂きます。
塗装前の本体画像は、これが最後です。
もうパーツの付け外しが破損を誘発しそうで恐ろしくて・・・^^

かなり前からグラペは購入していたのですが、ずっと使わずじまいでしたので今回使ってみました。

塗装していませんが、少しはマシにみえますか?w

細かいパーツを付けてませんし、腰アーマーも仮付けなので浮いてますね(こら~


と言った訳で、何とかここまでは来ております。
皆さんの進捗状況を拝見すると焦りに焦ってますが、
これが私の製作ペースだと諦めて、後少し?頑張って行きます(^^;
スポンサーサイト


皆様こんばんは
この1週間以上更新をしてませんで、すいませんでした。
とりあえず生きておりましたorz
ちょっと個人的に参ってましたので、こんな精神状態ではまともな記事になる訳も無く
時間を開けました。
ホント日頃偉そうな事を言って、いざ窮地になるとこんなにも脆いものかと改めて自分の弱さを感じてます。
まあ色々考えてみましたが、今やれる事を頑張るしかないので開き直って行きたいと思います。
と、暗~い記事になってしまいましたね(笑
え~サフから前に進みません(こら~

吹いては面出しの繰り返しっす。
少しは本塗装に近づいていると思ってます

頭部のみですが、塗装OK状態に出来たかと思います。
もうちょっと時間食いそうですが、ご容赦を・・・
頑張ります(^^;
この1週間以上更新をしてませんで、すいませんでした。
とりあえず生きておりましたorz
ちょっと個人的に参ってましたので、こんな精神状態ではまともな記事になる訳も無く
時間を開けました。
ホント日頃偉そうな事を言って、いざ窮地になるとこんなにも脆いものかと改めて自分の弱さを感じてます。
まあ色々考えてみましたが、今やれる事を頑張るしかないので開き直って行きたいと思います。
と、暗~い記事になってしまいましたね(笑
え~サフから前に進みません(こら~

吹いては面出しの繰り返しっす。
少しは本塗装に近づいていると思ってます

頭部のみですが、塗装OK状態に出来たかと思います。
もうちょっと時間食いそうですが、ご容赦を・・・
頑張ります(^^;


相変わらず、表面処理が続いてます。
ホントなら更新ネタがなかったのですが、丁度良いネタが・・・(笑
シマコウさんから、「アドラーズネスト」さんのバーニアのサイズについてコメント頂きましたので、文字で説明するよりも画像を見て頂いた方が判断し易いかと思いまして^^

手持ちので申し訳ないです^^
左のバーニアがシステムバーニアのレギュラータイプ「M」サイズになります。
んで、右がショートタイプ「M」サイズです。
外周はおなじで高さがこれだけ変わりますね。
埋め込むならショートタイプが良いと思います。

06Rの足裏です。
きったないですね~申し訳ないっす(笑
先ほどのバーニアとキットのバーニアの外周と丁度同じ大きさではないかと思います
一回り小さい「S」サイズを使用すればキットのディテを利用して2重構造にできるのではと思います。
と言う訳でネタにしちゃいました(スマヌ 爆
おまけ

とりあえず修正終わりました(笑
ホントなら更新ネタがなかったのですが、丁度良いネタが・・・(笑
シマコウさんから、「アドラーズネスト」さんのバーニアのサイズについてコメント頂きましたので、文字で説明するよりも画像を見て頂いた方が判断し易いかと思いまして^^

手持ちので申し訳ないです^^
左のバーニアがシステムバーニアのレギュラータイプ「M」サイズになります。
んで、右がショートタイプ「M」サイズです。
外周はおなじで高さがこれだけ変わりますね。
埋め込むならショートタイプが良いと思います。

06Rの足裏です。
きったないですね~申し訳ないっす(笑
先ほどのバーニアとキットのバーニアの外周と丁度同じ大きさではないかと思います
一回り小さい「S」サイズを使用すればキットのディテを利用して2重構造にできるのではと思います。
と言う訳でネタにしちゃいました(スマヌ 爆
おまけ

とりあえず修正終わりました(笑


お早うございます。
う~寒いですね~^^
鹿児島はさすがに雪は降ってませんが、冷え込みました。
各地ではかなりの降雪の様ですね、皆さん事故等に遭わないようご注意下さいね
表面処理しながら、前回のリテイクしました。

つま先の可動部分をプラ板で延長していたのですが、前回の処理の際、どうしても凸ディテとの境が綺麗に処理できなかったので、思い切って全部削り取ってプラ板で作り直しました。
画像見ると浮いたように見えますね~orz
でも継ぎ目は綺麗に処理できたので「良し」です^^

頭部も何度か処理し直してやっと綺麗になりました。
いよいよ塗装できる状態になったと思います。
引き続き頑張ります(^^;
う~寒いですね~^^
鹿児島はさすがに雪は降ってませんが、冷え込みました。
各地ではかなりの降雪の様ですね、皆さん事故等に遭わないようご注意下さいね
表面処理しながら、前回のリテイクしました。

つま先の可動部分をプラ板で延長していたのですが、前回の処理の際、どうしても凸ディテとの境が綺麗に処理できなかったので、思い切って全部削り取ってプラ板で作り直しました。
画像見ると浮いたように見えますね~orz
でも継ぎ目は綺麗に処理できたので「良し」です^^

頭部も何度か処理し直してやっと綺麗になりました。
いよいよ塗装できる状態になったと思います。
引き続き頑張ります(^^;


先日の00の内容はかなり衝撃的だったですね^^
いつもはアニメの内容まで記事にした事が殆ど無い私でもついつい書きたくなっちゃいますw
ルイス
もう可哀想すぎ・・・
ネーナお前最悪だ
前々回でしたっけ?刹那にいきなりチューして、思わず
「いいな~!」
と思ってしまったおじさんの下心を踏みにじりやがってw(核爆
でも、現実はあれ以上に悲惨なんですよね
世界各地で起こっている武力紛争を考えると胸が痛みます。
政治がどうの、経済がこうのと色々言われますが、ホント平和な国に生まれてつくづく良かったと思います。
凄く小さな事ですが、こうしてブログを書けるのも幸せな事だなと思いますね(笑
今日も割と真面目なネタだったかと(こら
え~ギャンです(滝汗

少しは進んでいるのが分って頂けるでしょうか?w

臑部~フレアの面出しはほぼ出来てきたかと
スジ彫りが太かったですね、今回はしょうがないと諦めます。

プラ板を貼りたした部分はサフ&修正してます。もうちょっと作業が必要ですね
足裏のバーニアは今回は「アドラーズネスト」製を使用します。
ホントは2重にしたかったのですが、同形の1サイズ小さいものを購入してませんでしたorz
まあ、ここはこれで良しとします。
一応両足とも作業が終わってますんで、次回は更にサフ処理進めます
がんばります(^^;
いつもはアニメの内容まで記事にした事が殆ど無い私でもついつい書きたくなっちゃいますw
ルイス
もう可哀想すぎ・・・
ネーナお前最悪だ
前々回でしたっけ?刹那にいきなりチューして、思わず
「いいな~!」
と思ってしまったおじさんの下心を踏みにじりやがってw(核爆
でも、現実はあれ以上に悲惨なんですよね
世界各地で起こっている武力紛争を考えると胸が痛みます。
政治がどうの、経済がこうのと色々言われますが、ホント平和な国に生まれてつくづく良かったと思います。
凄く小さな事ですが、こうしてブログを書けるのも幸せな事だなと思いますね(笑
今日も割と真面目なネタだったかと(こら
え~ギャンです(滝汗

少しは進んでいるのが分って頂けるでしょうか?w

臑部~フレアの面出しはほぼ出来てきたかと
スジ彫りが太かったですね、今回はしょうがないと諦めます。

プラ板を貼りたした部分はサフ&修正してます。もうちょっと作業が必要ですね
足裏のバーニアは今回は「アドラーズネスト」製を使用します。
ホントは2重にしたかったのですが、同形の1サイズ小さいものを購入してませんでしたorz
まあ、ここはこれで良しとします。
一応両足とも作業が終わってますんで、次回は更にサフ処理進めます
がんばります(^^;


おはようございます。
作業進めてはいるのですが、形になりませんorz
画像を載せたいところなのですが・・・
早く完成させたい気持ちに対して、作業が追いついてませんね(涙
完全に心と体がバラバラ状態です。
ここはぐっと我慢の為所だと思います。
しばらくこんな状態が続きそうです
頑張ります(^^;
作業進めてはいるのですが、形になりませんorz
画像を載せたいところなのですが・・・
早く完成させたい気持ちに対して、作業が追いついてませんね(涙
完全に心と体がバラバラ状態です。
ここはぐっと我慢の為所だと思います。
しばらくこんな状態が続きそうです
頑張ります(^^;


表面処理を相変わらずだらだらやってます。
画像も代わり映えしませんので、載っけられないし・・・orz
戯れ言だらけの記事になってますね(滝汗
こうして見ると、ガンプラネタが無かったらホント寂しいブログだな~(笑
たまにはブログらしい(かな?)記事でも・・・(おい!
私は音楽が大好きで、学生時代(あ~懐かしき20数年前 爆
は洋楽ばかり聴いてました。
先日「スマステーション」で80年代の洋楽ベスト30(だったかな)
やってましたがホント懐かしかったです^^
実はピアノも少し弾けるんですよ(プチ自慢かよ 爆
部屋にはデジタルピアノもあります(古いけど
auのCMで使われていたヴァン・ヘイレンの「ジャンプ」が急に弾きたくなって楽譜を手に入れまして結構弾けるようになりました(さらにプチ自慢 核爆
最近は自分の中のつまらないこだわりが無くなって何でも聴いてます。
比重も洋楽よりJ-POPの方が圧倒的に多いです。
アニメもオープニング&エンド曲を始めサントラも好きですね!
気に入った物は片っ端からi-Podに落としてますw
で、先日からはまっているコードギアスもFLOWの「COLORS」がお気に入りで昨日レンタルしてきました!
このノリは車の中で聴いていると「やばい」ですね!アクセル踏み過ぎそうで(笑
帰りの車の中で自制するのが大変でした(おい!
「歌はいいね~!」^^
ちょっと幸せになれる瞬間です
画像も代わり映えしませんので、載っけられないし・・・orz
戯れ言だらけの記事になってますね(滝汗
こうして見ると、ガンプラネタが無かったらホント寂しいブログだな~(笑
たまにはブログらしい(かな?)記事でも・・・(おい!
私は音楽が大好きで、学生時代(あ~懐かしき20数年前 爆
は洋楽ばかり聴いてました。
先日「スマステーション」で80年代の洋楽ベスト30(だったかな)
やってましたがホント懐かしかったです^^
実はピアノも少し弾けるんですよ(プチ自慢かよ 爆
部屋にはデジタルピアノもあります(古いけど
auのCMで使われていたヴァン・ヘイレンの「ジャンプ」が急に弾きたくなって楽譜を手に入れまして結構弾けるようになりました(さらにプチ自慢 核爆
最近は自分の中のつまらないこだわりが無くなって何でも聴いてます。
比重も洋楽よりJ-POPの方が圧倒的に多いです。
アニメもオープニング&エンド曲を始めサントラも好きですね!
気に入った物は片っ端からi-Podに落としてますw
で、先日からはまっているコードギアスもFLOWの「COLORS」がお気に入りで昨日レンタルしてきました!
このノリは車の中で聴いていると「やばい」ですね!アクセル踏み過ぎそうで(笑
帰りの車の中で自制するのが大変でした(おい!
「歌はいいね~!」^^
ちょっと幸せになれる瞬間です


さっき確かに新規更新したはずの記事が消えちゃいましたorz
内容は大したこと無いんですが(おい!

塗装前最終表面処理中と言えば聞こえが良いのですが、サフを吹いて状況把握をしました。
かなり苦労しただけそれなりになってました(笑
プラ材貼り付け部分に手直しが必要ですね
引き続き頑張ります(^^;
内容は大したこと無いんですが(おい!

塗装前最終表面処理中と言えば聞こえが良いのですが、サフを吹いて状況把握をしました。
かなり苦労しただけそれなりになってました(笑
プラ材貼り付け部分に手直しが必要ですね
引き続き頑張ります(^^;


お早うございます。
リンクさせて頂いているZIGGYさんの「Life on AXIS?」を読んでいたら丁度2周年とのこと。
「おめでとうございます!」と、コメントをカキコしていると・・・
「何か忘れてないかい?(自問」
そうです、昨年の今日2月5日がこのブログの誕生日でした。
すっかり忘れてました~(笑
あ~こんな事なら日付替わった直後に更新すべきだった~
ブログネタとしては十二分なボリュームだったのに(核爆
リンクさせて頂いているZIGGYさんの「Life on AXIS?」を読んでいたら丁度2周年とのこと。
「おめでとうございます!」と、コメントをカキコしていると・・・
「何か忘れてないかい?(自問」
そうです、昨年の今日2月5日がこのブログの誕生日でした。
すっかり忘れてました~(笑
あ~こんな事なら日付替わった直後に更新すべきだった~
ブログネタとしては十二分なボリュームだったのに(核爆


ニュースを見ますと思った以上に雪の影響が出ているようですね。
事故の報道も目にします、皆様十二分にご注意下さいね!
更新ネタが無くて、放置気味ですorz
最近「00」&「コードギアス」にすっかりハマりました^^
今日はコードのDVDレンタルして来ました。
R1のラストは衝撃的ですね・・・
これで「R2」まで待てとはかなり酷ですね~
早く続きを観てみたいところです。

サフ作業開始してます。
塗ってみたら、かなり手直しが必要ですねorz
果たして完成すんのかな?

頭部もサフ吹きました。
こうして見れば、少しは進んだように感じますね(笑
めげずに頑張ります(^^;
事故の報道も目にします、皆様十二分にご注意下さいね!
更新ネタが無くて、放置気味ですorz
最近「00」&「コードギアス」にすっかりハマりました^^
今日はコードのDVDレンタルして来ました。
R1のラストは衝撃的ですね・・・
これで「R2」まで待てとはかなり酷ですね~
早く続きを観てみたいところです。

サフ作業開始してます。
塗ってみたら、かなり手直しが必要ですねorz
果たして完成すんのかな?

頭部もサフ吹きました。
こうして見れば、少しは進んだように感じますね(笑
めげずに頑張ります(^^;


お早うございます。
地味~な表面処理を粛々と行ってます(笑

昨日はエッジ処理しながら溶きパテをチョロチョロ塗ってました。
次回作は絶対難儀なプラ板延長とか改修はしたくないですね(マテ!
引き続きがんばります(^^;
地味~な表面処理を粛々と行ってます(笑

昨日はエッジ処理しながら溶きパテをチョロチョロ塗ってました。
次回作は絶対難儀なプラ板延長とか改修はしたくないですね(マテ!
引き続きがんばります(^^;

| ホーム |