fc2ブログ
出来る限り!!!
いつまで頑張れるか?^^
ダラダラと
こんばんは
気づけば、1週間ぶりの更新とは・・・
最近とんと怠け癖が付いてしまいました。反省~(棒読み ゴラァ~

相変わらず牛歩な作業の中、こんなのを作ってました。

06r2031804.jpg

ヤフオクの完成品で良く見かける「台座」です。
ずっと「いつか作ろう作ろう!」と思っていながら「面倒だろうな」って気持ちが先立ってずっとお蔵入りしてましたが、ようやく着手。

出来はイマイチですが、まあオマケですので
近日出品させて頂きますので、興味のある方は是非^^

ヤフオクと言えば・・・わざとらしいフリやな~我ながらw

在庫整理の第2弾!

現在出品しております!

今回は1年戦争系&SEED系で括ってますんで、もし欲しい方いらっしゃいましたら是非御入札を(結局宣伝かい!!

1年戦争系 は  こちら です。

 SEED系  は  こちら です。


それと忘れてた!

以前、ショートベルさん家でゲテモノ飲み(笑 の記事を拝見して「私も挑戦しなければ!」(大バカw
と思ったは良かったが、ブツを発見出来ず結局断念した事があったんですが、先日スーパーでこんなのを偶然発見して思わず買っちゃいました!

06r2031805.jpg

「チョコレートスパークリング」だそうです。確かにチョコ味でした~
え~え~もちろん飲みました!飲みましたともさ!!(笑

感想:
もう二度と買う事は無いでしょう!まだ冷蔵庫にありますし(え 


さて前置きが長くなりましたが、06R2の続きです

いつも通りの展開っす(オイ

06r2031801.jpg

改修どこ?って声が・・・聞こえませんよ~www(ゴラァ~

06r2031803.jpg

胸部ボリュームを変更しました。
キットを見たときから、どうもこの位置が『?』だったので画像の様に上方にずらしたんですが、これまた
メチャクチャ微妙じゃね?(オイ
画像見て思わずぼそっと言っちゃった自分がそこに!(笑

06r2031802.jpg

他にもアーマースパイクの先端の鋭角化とか(貧乏人なので、メタルパーツは買えませんから~orz
前腕内側&外側のボリューム変更とかやっております。
(そうは言ってもパテを盛りつけただけなんすがね

しか~しどれもこれも、微妙な改修なんだよな~(苦笑
続きもコソコソと頑張ります(^^
スポンサーサイト



不幸だ!(by上条
こんばんは
10日はメチャクチャ冷え込みましたね!
こんな日に限って巡り合わせが悪いのが私の常w

通勤の為、駐輪場で自転車のチェーンロックを外そうとしたらキーが固着していて外れず・・・
(よりによってなんで今日なのよw
雨と強風の中 防錆潤滑剤を吹き付けたにも関わらず10分以上ガチャガチャやってようやく解放orz
汗をかいて暑くなると思いカッパの下はジャージとTシャツだけだったんで、思いっきり冷えました(笑

いざ走り出したら、完全な向かい風!漕げども漕げどもチャリは進まず、朝っぱらから兎に角疲れました(ToT)

夕方も冷え込んで来て・・・早く帰らなきゃと思っていると問い合わせの電話が立て続けて2件(オイ!
(早く帰らしてくれよ~
その障害(取るに足りないw を何とか乗り切り、いざ私がチャリ漕ぎ出したら強風と供に雪が!(え
自宅に着いたときには雪まみれになってました!
我ながらこのタイミングの悪さ・・・よよよ

ネタには書けませんが、色々波乱な2010年!もう3月なんだから、いい加減好転してくれ~(笑

さて06R2
今回もボチボチしか進んでませんが・・・

以前改修した部分を再度やり直ししました。

06r2031202.jpg

甲の可動パーツ部分がどうも小さく見えてドッシリ感が乏しく感じられましたので幅増しをしました。

06r2031201.jpg

あ~でも、この作業のお陰でC面処理をするハメに(え
難儀を自分から背負い込むなんて・・・

不幸だ~www(by当麻

06r2031203.jpg

「どうしよかな?」って結構迷った改修だったんですが作業してやっぱり正解でした!
ただ以前の改修は結局無駄になっちゃったような・・・やっぱり今回も遠回りの連続か(笑
危機回避?
お早うございます(もうすぐ夜明けなんで、今午前5時っすwww

先日、出品しましたオークションは御陰様で無事に終了致しました。
落札者の方ともご連絡つきまして、発送準備も終わりました。

2010030801.jpg

いや~梱包結構大変でした(汗
後は発送するのみ、無事到着するのを祈るのみっす(大げさw

そうそう!
今回のオク出品の理由にしてました、転勤かも?って話ですが、その結果が先週の金曜日に判明しました!

結局、

異動無し!(え

今回は何とか危機回避^^ 
結構覚悟してましたんで、思いっきり気が抜けましたよ(笑

で、週末はダラ~と(いつもの事なんですが・・・


昨晩は千葉の従妹から電話を貰いまして、調子に乗って長電話!!
「またかよ!」って声が一部から聞こえて来そうですがwww(滝汗

通話時間見て変な汗が・・・私からかけ直すべきでした(通話料いつか別の形で返すから勘弁してね~^^;



そんなこんなで、お約束通り!ザクの作業は牛歩の極み!!(開き直る俺

シールドをほんの少しだけ大型化してみました!

06r2030802.jpg
06r2030803.jpg06r2030804.jpg


ホントなら、外周にそってプラ板貼付ける作業が楽だとは思ったんですが、今回はC面(バンダイエッジ)を潰したく無かったので、切った貼ったしました。
つか、C面を新規に付ける作業って私にとっては本当に難儀な作業なんで、これを回避する為にこんな回りくどい作業になっちゃいました(笑

内側のディテは適当にやりますしね!何とかなるでしょ(ゴラァ~

しかし画像で見ると、やった甲斐が果たして有ったのか?って位にしか見えませんね(オイ
なんか前回のスパイクアーマーの改修といい、今回といい、めっさ微妙な作業ばかりですね
おまけに幅増しのラインも斜めに走っているし、我ながらいい加減な作業だな~と(笑

06R2030801.jpg

効果の判り難いザク改修ではありますが、自分なりに持っているイメージを具現化出来たら良いなと思ってますんで、今後の作業も生暖かく見てやって下さいませ^^





言い訳する時は「これ」しかないでしょう!(笑
こんばんは
さっそくザクネタ行きましょう!
と言っても、前回宣言通り進んでませんので(ゴラァ~



こんな時は!




これしか無いでしょう!!




サフ吹くしかない!(え

06R2030301.jpg

イマイチ作業の効果が掴めませんでしたので、「ドヴァ~っと!」(ミサトさん風にw オイ
缶サフで後先考えず吹き付けるこのアバウトさ!
いい加減だとは自覚してますが(笑

06R2030302.jpg

上腕部の幅増しとC面出しも一応してみたんですが、効果の程が・・・判らん
素組を並べないとダメですな!(笑

06RS030303.jpg

太もものサイズアップはもっとやっても良かったかな?これじゃあんまり代わり映えしてない様な気が
つま先の形状変更は私的には気に入ってます^^

いや~こうして見るとセールスポイント一体何処?って気がして(笑
もう少しアウトラインと言うか、基本ラインを見直してみます!

次回も頑張ります(^^
空回り
こんばんは
昨日は外での仕事だったんですが、ひき逃げ事故の為国道が通行止めされてまして、目的地への到着に1時間以上遠回りを強いられました!
それと現在鹿児島県では『県下一周駅伝』が行われてたんですが、これがまた丁度進行方向に重なって2重の枷に・・・

更に
1 職場に戻ったら、車庫の電動シャッターが突然壊れて車庫内に閉じ込められたり(え
2 書類のとりまとめで凡ミスを連発(オイオイ
3 お祝い電報を送った後に漢字の変換ミスに気づいたり(ホントすいません 滝汗
と、どうも行動と結果がズレまくった一日でした
いや~疲れた!(苦笑

そう言えば先日もショートベルさん家に書き込みした際、エヴァを『エバ』と書き込んでつっこまれる醜態を!(違w
エヴァファンなのにあり得ね~

最近些細なミスを頻発させている事にようやく気づきました!
集中力が完全に欠如してますね。
ここらで修正しとかないと大きな失敗しそうです、気を付けます(笑


さて作業の続きです

06r2022402.jpg

スパイクアーマーを1ミリ幅増しを行いました。
もっと極端に幅増す事も考えましたが、バランスを崩して修正にてんやわんやするのは目に見えてますので(オイ

06r2022403.jpg

微細な修正はこれからですが、スパイクを装着するとこんな感じです。

06r2022404.jpg

ここまでは結構すんなり進んで来た気がするんですが、既に錯覚か?

次回も頑張ります^^

ご無沙汰してました(汗
こんばんは
すっかり更新サボってました。
お陰で危うくブログの書き方を忘れてしまう所でした(滝汗

まあ理由は色々と・・・
精神的なダメージに対する免疫力が低い事に我ながら辟易しちゃってますが、生きていれば様々な事がありますからね!これも経験なんだと言い聞かせて開き直る事に!!(笑

3周年を迎えて心機一転
「これからは今まで以上に頑張ろう!」
と思っていた矢先の出来事、ホントすんなりとは行かない物ですね(苦笑

相談に乗ってくれた友人諸氏にはホント感謝してます!
こんな場で申し訳無いですが、お礼を言わせて頂きます!
有り難うございました<(_ _)>



さて、そんな状況下で作業的には全く進んでませんが

06r2022203.jpg06r2022204.jpg

上腕部分を少々を太くしてみました。
ここはもう少し太くするか思案中なのでC面の処理までは行き着いてません。
それなりに効果は有りそうだと思うのですが^^

06r2022202.jpg

胸部中央部のボリュームを増してみました。
胸部サイド部分のボリュームアップは今や必須作業となってますので、天の邪鬼の私はこちらの改修では効果が出せるのか?試したくなりました(笑

06r2022201.jpg

カラフルになり過ぎてイマイチ改修効果の程が判りませんね(汗
そろそろ一回捨てサフでも吹いた方が良いですね!

それでは次回も頑張ります^^



あっという間の3年でした!
こんばんは
何度店舗に通ってもレンタル出来ないのに業を煮やし、ネットレンタルに走ったこらえ性の無いKAI-31です(笑


既に過ぎてしまいましたが、2月5日でこのブログも3回目の誕生日を迎えました!
いやはや、月日とは早いものです、特に40過ぎてからは加速度的に日々が過ぎて行きますね(ToT)

この間の完成品、たったの4体とわw・・・(滝汗
こんな状況でよくもまあ続けてこれたなと、我ながら感心して・・違w呆れてます^^

これもひとえに「ネタ無し落ち無し」の自虐ブログにも関わらず訪問して下さる方々のお陰だと感謝しております!
正直、コメのやり取りも出来ない普通の日記ならここまで続けてなかったのは間違いないです!!

最近は、満足に進行しない作業から来るもどかしさと、マンネリ化したブログ内容に倦怠期を迎えている様で(ゴラァ~
ブログ開始当初からすると更新頻度が思いっきり下がってしまい申し訳無い限りですが、これからも続けて行きたいと思ってますので、引き続きお付き合い頂けたら幸いです!


さて、06Rですが、相変わらずの牛歩で進行してますw

06r020803.jpg

先日盛りつけた脚部のエポパテの処理を行いました。

06r020802.jpg

どうもつま先の形状が私は気に入らなかったので、ここはver1.0キットに準ずる形状にしたいなと!
それと可動範囲確保の為のスペースが広過ぎる印象がありましたので、外側部分は塞いでます。
ここはまだまだ調整の余地有りですね!

ただ形状出ししている時にエポパテの盛り方が足りなかった事に気づきまして、この後再度盛りつけをするハメに(滝汗

06r020801.jpg

これで少しは印象が変わって来ると思いますが!
引き続き頑張ります^^
久々にまとも!じゃん?w
こんばんは!

意中のアニメ作品がいつもレンタル中でして、今日も空振りに終わったKAI-31ですorz

アニメは元々学生の頃は好きだったんですが、社会人になってからはずっとブランクが有りました。
ガンプラに復帰した4年前から突然また見る様になったんですが、特にこの1年前位からはホント良く観る様になりましたね!

レンタルする時、最初はめっさ気恥ずかしかったんですが、『慣れ』とは恐ろしいものです。
現在はまとめて10本全てアニメ作品とか!!

この歳になって何なんですがね^^;(笑

でも、テレビドラマと比べても良質な作品も多く有りますから自然と食指が動きますね
(楽曲も良い曲が多いし

しっかし、シリーズ物の途中が借りられないのは痛い!
先に借りた最終巻を見ざるを得なくなってしまうハメになってしまいます!!
だって面白いから早く先を観たいんすよ(なんて大人気無いヤツなんだ私は! 笑


さて、前回の大アバウト作業の穴埋めネタです(オイ

スカートサイド部分に盛りつけたエポパテを処理しました

2010020405.jpg

太ももを大きくしましたので、元のスカートのラインではちょっとキツいかな?って気がして・・・
いつもの行き当たりばったりの思いつきで(オイ

2010020404.jpg2010020403.jpg

プラ材をガイド替わりに貼付けてエポパテを盛った部分の整面をしました。

2010020402.jpg2010020406.jpg

上の画像で見てみると若干後方へ形状が変わっているような気がしますんで良いのかなと^^
ただラインがブレているんで、要修正っすね!

2010020401.jpg

で、結局足の作業までは行ききりませんでした(ゴラァ~

次回頑張ります(^^
盛っただけですが
お早うございます。

うえ~!気づけば1週間音沙汰無しでしたね(滝汗
帰省後、どうにも気が抜けちゃってました(オイ

昨晩からようやく復帰しましたが、06R!一体何をやっていたのか忘れてる始末(苦笑

取りあえず、自分的に弄りたいところにエポパテを無造作に盛ってみました!

06r2010020202.jpg

06r2010020201.jpg

何たるアバウトさ!じゃん(黄泉川
続きは今晩にも!

それでは^^
微妙~W
こんばんは
今日は眠いっす!(笑
昨晩、結構興が乗って夜更かししちゃったので、作業は少なめで終了です

06r2010011803.jpg

太もも部分を弄りました!
腿の頭頂部で片側0.5ミリずつ幅増ししました
片側しか作業してないのは眠いからっす(ゴラァ~

06r2010011802.jpg

比較にR1ノーマルキットを並べてみましたが・・・微妙~~orz
一旦サフ吹いて色均一にしないと私にゃ判らんですわ(苦笑

06r2010011801.jpg

後ろ側も太くしてみたんですが、やっぱり微妙・・・(笑
もう少し太くするか?明日考えます^^

短いですが、この辺で!
でわ~

copyright © 2005 出来る限り!!! all rights reserved.
Powered by FC2ブログ.